mirohiGG’s blog

「人生楽しんだ者勝ち!」をモットーに、仕事やプライベートを楽しみ、過去や近況を発信します。

経営者の葛藤

経営者の葛藤

f:id:mirohiGG:20210218165031j:plain

♦会社が存続しない原因

1.経営者自身が、公人と私人の区別がつかなくなる

 

2.私欲優先になってしまう(会社の私物化)

 

3.成功を自身の力と勘違いし、社員へ感謝しない

 

4.周りの意見を聞かず独断専行(経営に成功の連続はない)

 

5.己の力を過信する(営業、経理、財務などオールラウンドプレーヤーはいない)

 

♦経営者になりたい理由

1.お金持ちになりたい

 

2.贅沢したい

 

3.老後のために蓄えたい

 

4.学生時代も優秀で自信がある

 

5.家族のために

 

経営者になる人は、魅力がある優秀な人

しかし、また会社を潰すのもその人たち

 

社員が、働く理由は人それぞれ

働き方も人それぞれ

社長は、社員の能力の物差しを知らない

 

経営者は、社員に所定労働時間内に、持てる能力の100%をフル活用してもらいたいと思っている。

労働時間管理や有給休暇の取得等が厳しく叫ばれている現状なら尚更である。

また、コンプライアンスの関係上、データの持出しは厳禁で持ち帰り作業もできない。

 

経営者自身がどのような経営者であれば、社員はその能力をフル活用してくれるのだろうか?

 

昇給をしてやれば、よいのか?

それでは、長続きしない

 

それは、お金の魅力であり、経営者自身の魅力ではない

 

人事評価制度で社員を査定し、給与を決定しているが、社員も経営者を評価し、中には働き方を調整している社員がいるということはよく聞く話。

 

経営理念とは、経営者、社員の区別なく共有する思い

 

会社存続が社員(社会)のためであり、社員(社会)のための会社でなければその存在は認められず、必要とされない。

 

起業の理由は、人それぞれ

しかし、そこから先が重要

経営とは、苦しいときが80%

 

起業は誰でもできる

困難なのは、社会に必要とされ続けること

そして、永続的に社員の生活を守り続けること

 

そのための、ワンチームがあるか

 

経営者の葛藤は終らない

 

起業の存続と発展のために!